文化施設・ホール
|
滋賀
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
いつでも、どこでも、だれでも、皆一緒に音楽をしましょ!Everybody, Everywhere, Everytime, Enjoy Music!
代表 萩野美智子のプロフィール
ブラームスホール協会とは
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ at
2006年01月01日
1987年
【オープニング招待コンサート】
1987年12月5日(土)
ブラームス 作品40ワルツよりホルントリオ変ホ長調
バリトン: 蔵田裕行ピアノ: 田隅靖子ヴァイオリン: 岸辺百々雄ホルン: 田中正大
【蔵田裕行バリトンリサイタル】
1987年12月12日(土)
シューベルト「冬の旅」よりピアノ:田渕幸三
【クリスマスコンサート-親子で楽しむクリスマス-】
1987年12月20日(日)
磨谷真理矢守真弓志垣のぞみ奥野真紀中北佳用子他
タグ :
活動の記録
Tweet
Posted by Brahms Hall at
00:00
│
Comments(0)
│
コンサート履歴 1987
このページの上へ▲
Information
SPONSORED
最近の記事
はぎのさんちのコンサートvol.2 〜夏〜
(7/18)
6/30 おぺらくご「フィガロの結婚」
(6/5)
はじめまして♪♪♪
(1/5)
新日フィル2011.11
(11/17)
タカラヅカ公演 2011.11.6
(11/7)
平和堂財団「第14回 リサイタルの夕べ」
(9/30)
花習塾アメリカツアーの記事upしました
(9/13)
猫ふんプロジェクト EntryNo4 桂吉の丞さん
(9/2)
ブラスクリニック終了
(8/30)
夕涼みコンサートのご報告
(8/10)
「新日フィル びわ湖コンサート」本日より一般発売開始です!
(8/1)
コレド室町にておぺらくご
(7/27)
猫ふんじゃったプロジェクト
(7/23)
ブラームスホールご案内
(7/21)
夕涼みコンサート準備中…
(7/19)
過去記事
2013年
2013年07月
2012年
2012年06月
2012年01月
2011年
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2009年
2009年11月
2008年
2008年09月
2008年02月
2008年01月
2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
カテゴリ
♪ ブラームスホール再始動!(コンサート情報)
(2)
♪ ブラームスホール協会とは
(1)
└
はじめまして
(1)
└
これまでの流れ
(1)
└
18年間の軌跡(論文)
(1)
└
YouTube
(1)
♪ 代表 萩野美智子とは?
(1)
♪ Project 草津オペラプロジェクト
(3)
♪ Project おんまちプロジェクト
(1)
♪ Project 猫ふんじゃったプロジェクト
(2)
♪ プロデュース
(7)
♪ 制作
(4)
♪ 平和堂財団 関連事業
(3)
♪ 萩野美智子のつぶやき
(2)
♪ 京都新聞コラム
(14)
コンサート履歴 1987
(1)
コンサート履歴 1988
(1)
コンサート履歴 1989
(2)
コンサート履歴 1990
(2)
コンサート履歴 1991
(2)
コンサート履歴 1992
(1)
コンサート履歴 1993
(1)
コンサート履歴 1994
(2)
コンサート履歴 1995
(2)
コンサート履歴 1996
(2)
コンサート履歴 1997
(2)
コンサート履歴 1998
(2)
コンサート履歴 1999
(2)
コンサート履歴 2000
(2)
LINK
NPO法人ブラームスホール協会
淡海自動車
ブラームスホールへのメール
最近のコメント
マツザキ@湖岸のほとり / コレド室町にておぺらくご
夢想花 / 京都新聞コラム1月31日号
hagino / 京都新聞コラム1月24日号
なかい@びわこ便り / 京都新聞コラム1月24日号
萩野 / ニューイヤーコンサート
ブログ内検索
アクセスカウンタ
QRコード
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人