2007年01月02日
1998年①
【稲垣聡 ピアノリサイタル“20世紀の作曲家たち”】
1998年1月24日(土)
![]() | クルターク ピアノのための「遊び」メシアン 「鳥のカタログ」より武満徹 「閉じた眼Ⅱ」稲垣聡 ピアノとグラスハープのための「禱魂」 他 |
【アンサンブルMINNE “日本の春をうたう”】
1998年4月25日(土)
![]() | 寺内昭 春に寄する六つの歌中田喜直 さくら横ちょう高田信一 フルートのための五つの抒情詩 他********************アンサンブルMINNE フルート:中山 登志子 ソプラノ:片岡 京子 ピアノ:岸本 佳美 |
【室内楽の楽しみ No.3】
1998年9月12日(土)
【フルートの楽しみ No.11 フルートの響宴】
1998年9月26日(土)
![]() | タファネル 魔弾の射手幻想曲プーランク フルートソナタボルン カルメンファンタジー 他********************フルート 畑中 由美 堀井 朝子 村上 奈美 |
【馬場由佳 ピアノリサイタル】
1998年10月17日(土)
![]() | ベートーヴェン ロンド ハ長調 op.51-1ベートーヴェン パイジェッロの喜歌劇《粉屋の娘》二重唱 〈ネル・コル・ピウ〉による6つの変奏曲 ト長調 Wo0.70ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 op.109シューベルト ピアノ・ソナタ 第18番 ト長調 D.894「幻想」 |
【園田高弘 レクチャーコンサート】
1998年10月24日(土)
![]() | シューマン 蝶々 op2 幻想小曲集 op.12ショパン 夜想曲 変ニ長調op.27-2 ポロネーズ 第1番 嬰ハ短調 op.26-1 ポロネーズ 第6番 変イ長調 op.53『英雄』 マズルカ ト短調 op.24-1 マズルカ 変ロ短調 op.24-4リスト 波の上を歩くパオラの聖フランシス ハンガリー狂詩曲 第11番 イ短調 |
【クラリネットの楽しみ No.5】
1998年10月31日(土)
![]() | モーツァルト ディベルティメント第4番 第5番グラツィオーリ ソナタシューマン 3つのロマンスマニャーニ マズルカ・カプリスストラビンスキー 3つの小品 他******************** クラリネット 秋野希和子、遠藤景子、杉浦千佳、納谷友子、若代孝三 賛助出演:ファゴット 原田麻衣子 |
Posted by Brahms Hall at 00:00│Comments(0)
│コンサート履歴 1998