2007年02月02日
1999年①
【ピアノコンサート ~連弾をお聴き下さい~】
1999年1月30日(土)
![]() | ベートーヴェン 3つの行進曲 op.45グリーグ ノルウェー舞曲 op.35ブラームス ハンガリー舞曲集 よりラフマニノフ ピアノ連弾のための6つの小品 op.11 他******************** 小豆野 弓恵 高城 昌二郎 |
【ヴォーカルコンサート “ソロとアンサンブルの夕べ”】
1999年2月6日(土)
![]() | グリーグ 君を愛すシューマン 「女の愛と生涯」より どんな人よりもすばらしいお方!ブラームス 永遠の愛ドヴォルザーク 「ジプシーソング」より 私の歌が鳴り響く小林秀雄 演奏会用のアリア「すてきな春に」 他******************** ソプラノ:山本 久代 メゾソプラノ:高井 典子、松本 真季 伴奏:江村 華織、成影 恵一郎、竹内 孝子 |
【名取裕子 ピアノリサイタル バッハとスペインを弾く】
1999年3月20日(土)
![]() | J.S.バッハ パルティータ 第1番、第2番 フランス組曲第5番アルベニス スペイン組曲よりグラナドス 「ゴイエスカス」より 嘆き、または美女と夜うぐいすファリャ ファンタジア・ベティカ 他 |
【萩原次己 バリトンリサイタル】
1999年3月22日(月・祝)
![]() | シューベルト 「竪琴弾きの歌」全曲中田喜直 「結婚」 「木兎」ヴォルフ 「ヴァイラ女神の歌」 「新しい愛」 他******************** バリトン:萩原次己 萩原ピアノ:萩原吉樹 |
【アンサンブルセレーノ “春爛漫コンサート”】
1999年3月27日(土)
![]() | ベートーヴェン ピアノカルテット op.16モーツァルト コンサートアリア K.505 「どうしてあなたを忘れよう恐れないでいとしい人よ」シューマン ピアノカルテット op.47 他******************** ヴァイオリン:塩沢 まり子 ヴィオラ:前 みどり チェロ:辻 寛子 ソプラノ:山本 哲子 ピアノ:山崎 信子、神矢 悦子 |
【~こどもたちに聴かせたい名曲の花束~】
1999年5月1日(土)
【フルートとハープデュオコンサート】
1999年5月15日(土)
![]() | バッハ ソナタ変ホ長調 BWV1031クロムホルツ フルートとハープのためのソナタフォーレ シシリエンヌダマーズ フルートとハープのためのソナタ 他******************** フルート:柴田 真由美 ハープ:今藤 順子 |
【麻植 美弥子 箏・17絃 リサイタル ~デュオ(DUO)の可能性~】
1999年6月26日(土)
【室内楽の醍醐味を味わう ~トビリシ弦楽四重奏団と田隅靖子を迎えて~】
1999年8月21日(土)
Posted by Brahms Hall at 00:00│Comments(0)
│コンサート履歴 1999